病児・家族支援研究室 Lana-Peace(ラナ・ピース)
 
ご案内
Lana-Peaceとは?
プロフィール連絡先
日々徒然(ブログへ)
 
人間の生きる力を
引き出す暮らし
自分で作ろう!
元気な生活
充電できる
癒しの場所
こどもたちと
家族のために…
 
病気のお子さんとご家族
病気のお子さんとそのご家族の支援を考えるお部屋
 
先立ったお子さんとご家族
先立ったお子さんとそのご家族の支援を考えるお部屋
 
充電できる癒しの場所
車椅子でも楽しめる高尾山

2014年11月中旬、紅葉の様子を見たくて、高尾山に行ってきました。京王線高尾山口駅に降りると、当日週末だったせいもあり、大混雑。ミシュランガイドに紹介されているせいか、外国から来られている方も1/3くらい、いらっしゃったようです。高尾山口駅から高尾山麓のケーブルカーの清滝駅まで歩く間も、わいわいがやがや、すごい人、人、人。

さて、ちゃんと自分で麓から登山をして高尾山の上にある薬王院まで行かれる方もいらっしゃいましたが、それはあたかい新緑の時期の方がいいかなあと思って、今回ケーブルカーを利用したのですが、乗るまでが結構大変でした。(麓のケーブルカー清滝駅の前の広場には既に長蛇の列が続いているので、なんとなくそこの最後尾に並んでしまいますが、それは乗車券の購入の列とは別。まずは買ってから並ばないといけないのでご注意を!)
あんまり人が多すぎて、何がどうなっているのかわからない感じでした。
そして乗車の列に並ぶこと1時間。晴れ渡る日でしたが空気がとても冷たくて、防寒対策をちゃんとしたつもりでも、随分冷え込みました。

ようやく順番が回って来て乗り込みましたが、海抜201mの清滝駅から海抜472mの高尾山駅まで距離は1km。高低差271mで、最急勾配は31度18分なのだそうです。いろいろなケーブルカーにのったけれど、高尾山のケーブルカーは体感的にかなり勾配がきついなあと感じます。立っているときは「ちゃんと、どこかにつかまっていなくちゃ」と言う感じでした。
それと同時に、昔の人ってすごいなあと思いました。
薬王院が開かれた当時はケーブルカーなどなかったわけですから、こんなに勾配の急な山道で木材を運び、石像を運び、お寺を作ったということ自体、すごいことですよね。

高尾山では山の中の自然をいろいろと感じることができますが、とても印象的だったのは、車椅子の方を何名も見かけたこと。ケーブルカー終点の高尾山駅には車椅子対応のお手洗いも設置されています。道もなだらかなので、仁王門までの間は車椅子でも十分移動できます。100年前はきっと、足の不自由な方の参拝はとても難しかっただろうと推測しますが、文明の力は、こういうところで、うんと発揮してほしいなあ。

駅から薬王院まで進む途中に「たこ杉」がありました。
八王子市指定天然記念物です。樹齢約450年と伝わるたこ杉は高さが37mもあります。幹の周囲は6mもあるそうです。根っこはたこの足のごとく、ぐるっと回っています。450年もの間、台風の時も、雪の時も山の上でしっかり根をはって生きていること自体、すごいことですね。自然の力って、人間が考える以上に力強いですね。

高尾山駅から薬王院までの間、自然を楽しむだけでなく、茶屋のおいしい食べ物の誘惑もあちこち。遠くに見える東京の街を眺めることもできます。
高尾山の木々は地平線に向かって平坦に広がる東京の街の移り変わりを、どんな風に見ていたのかなあ。

夕方、日が暮れかける頃、帰りのケーブルカーの整理券をいただきましたが、これまた高尾山駅周辺は、ものすごい人の数。(どうせなら行きの乗車券も整理券を配布してくれれば、おみやげやさんをゆっくり見たり、近くを散策したり有効に時間を活用できるのにね!)
乗車時間まであと1時間以上はかかるでしょうということで、近くのお蕎麦屋さんであたたかいお蕎麦をいただいて、待つことにしました。初詣の時はきっともっと冷えるでしょうから、みなさん、しっかりあたたかくしていってくださいね。

今度行くとしたら、もっと人の少ない時期、時間帯に行って、木々や草花をゆっくり鑑賞できるといいな。

Lana-Peace 高尾山 Lana-Peace 高尾山
Lana-Peace 高尾山 Lana-Peace 高尾山
Lana-Peace 高尾山 Lana-Peace 高尾山
Lana-Peace 高尾山 Lana-Peace 高尾山
Lana-Peace 高尾山 Lana-Peace 高尾山
Lana-Peace 高尾山 Lana-Peace 高尾山
Lana-Peace 高尾山 Lana-Peace 高尾山
 
車椅子のお子さんもぜひ、山の高さや自然の移り変わりを
存分に楽しみ、いつもと違った空気を吸い込めるといいな。
2014/12/19  長原恵子