美しい紅葉と水と時を感じられる石神井公園 |
東京で展望台に上ると、眼下に広がる建物の密集に圧倒されますが、そんな東京の中でも、住宅街を抜けたすぐそこに、ひときわ緑豊かで、たくさんの水をたたえている…そんな場所がいくつかあります。2016年11月中旬、訪れた東京都練馬区の「石神井(しゃくじい)公園」はまさにそういう場所で、とても落ち着いた穏やかな気が感じられる場所でした。常緑樹に混じって赤、オレンジ、黄色の色とりどりの紅葉は、曇り空の下でもとてもきれいでした。石神井公園は20数年前、学生の頃に一度訪れた記憶があるけれど、当時それほど特に印象を持たなかったのは、どうしてなんだろう。今になってしみじみ、良い場所だなあって思えるのは、年をとったせいなのか?
それはさておき…。
最寄駅は西武池袋線の「石神井公園駅」です。
改札を出て右側に南下して、「こうえんのさんぽみち」と書かれた装飾と、かわいいフクロウ(?)の止まり木のような街灯のある商店街を進みます。 |
|
最初の信号を左折して直進すると、石神井公園端のボート乗り場のあたりに出るし、左折しないで、商店街をもうちょっと直進し、郵便ポストのところで左折して進むと、石神井池の真ん中あたりに出ていきます。
池の周りは紅葉がとても美しくて、寒さの賜物ですね。
|
|
石神井公園は大きな池が2つあります。
駅に近い東側の方が石神井池で、西側が三方寺池。
石神井池は三宝寺池から引かれた水路を堰き止めて、作られた池。足でこぐスワンボートで楽しむ方も何組かいました。のんびり釣り糸を垂れている方も、ちらほらと。
三方寺池はかつて、武蔵野三大湧水池と数えられていたそうですが、今は時代も変わり、井戸から汲み上げた地下水を池に流しているそうです。三方寺池には沼沢植物群落があり、自然に近い形で保存できるよう工夫されています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
20mを越す、背の高いメタセコイアやラクウショウが、空に向かって背を伸ばしています。その見事な枝ぶりを支えている大地ってすごいですね。
竹の子みたいなラクウショウの気根も見ることができます。 |
|
|
池の周囲の木々は色とりどりの彩色で、美しい葉姿でした。
自然の営みは個性的で、それぞれに美があって、本当に素晴らしいですね。
紅葉に要したエネルギーが、池周辺に充満している感じです。 |
|
池には橋が架けられているので、向こう岸まで渡ることもできます。
土の道もありますが、木道が整備されているので、雨上がりの翌日でも、比較的歩きやすい場所です。
公園のほとんどが平らなため、脚力に自信のない方もきっと楽しく散策することができると思います。
公園周囲はゆるやかな坂になっていますが、階段もあります。 |
|
|
|
|
|
|
美しい晩秋の紅葉のエネルギーや豊かな水をたたえた石神井公園。
歴史を感じられる場所で散策後、きっと気分も一新します!
2016/11/27 長原恵子 |