病児・家族支援研究室 Lana-Peace(ラナ・ピース)
病気のお子さんと
ご家族のために…
 
ご案内
Lana-Peaceとは?
プロフィール連絡先
ヒーリング・カウンセリングワーク
エッセイ集
サイト更新情報
リンク
日々徒然(ブログへ)
 
エッセイ集

病気と一緒に
生きていくこと

家族の気持ちが
行き詰まった時

アート・歴史から考えるこどもの生

病気の子どもたちが楽しい気分になれるといいな!「けいこかふぇ」のページへ
 
人間の生きる力を
引き出す暮らし
自分で作ろう!
元気な生活
充電できる 癒しの
場所
病気と一緒に生きていくこと
11年後、咲いた桜

2014年3月8日、河津桜の原木を訪ねたのですが、それはそれは、見事な桜でした。枝はたくさんの花をしっかりと支え、幹はその枝をしっかりと支え、河津桜の原木は誇らしげに、嬉しそうに、立っていました。
まるで桜の木の精がそこに宿っているかのような、何か不思議な力強さが感じられる木でした。

河津桜の原木は、今から約60年ほど前、昭和30年(1955)、河津川沿いので芽吹いていた桜の木を個人のお宅のお庭に植えられたもので、そこから開花するまでの間、11年間の月日が経ったのだそうです。
そう知った時、病気で外に自由に出かけて遊んだり、思い通りに活動できないお子さんのことが思い浮かびました。

今、お子さんはエネルギーを自分の身体や心や魂の中に、しっかりとじっくりと蓄える時期なのかもしれない。
他のお子さんと同じように学校に行ったり遊びに行ったりできないことを、もどかしく思ったり、焦っているかもしれない。
でも、きっと今の大変さは、これから起こってくる楽しさにつながっていくはず…。
だから、今は「どんな花が、咲くといいかなぁ…」
それをいっぱい考えてほしいです。

11年咲かなかったお花、でも11年経って、ようやく咲いた河津桜の原木は、それから50年近く経った今も、こうして見事な花を咲かせています。

Lana-Peace 河津桜
Lana-Peace 河津桜 Lana-Peace 河津桜


今日が明日になれば、今日は昨日になるし。明日は今日になるし。
今この瞬間は、ずっと先のあなたの明日につながっています。 
2014/4/16  長原恵子